みなさん、こんばんは。
こうちゃんです♪♪
ブログの更新が今日になってしまいました!!
いや~
1週間ってホント早いですね。
バタバタと気を奪われている間に、一日が過ぎ・・・
次の日が過ぎ・・・
あっという間に1週間。
というわけで、前回に書きたかったことを・・・
忘れちゃいました!!
あはは。。。
どうもすみませんっ!
そのお詫びに、ステキな本をご紹介させて頂きます。
実は、僕は10月12日が誕生日なのですが、本日、いち早く最高の仲間が僕にバースデープレゼントをくれました♪♪
その本の題名は・・・
「国民の遺書」
~泣かずにほめて下さい~
靖国の言乃葉100選
です。
この本は、やばいです!!
まだ、はじめの方しか読めていませんが、戦地に赴く直前の若者の心情がズドンっと心に響きます。
しかも、当時特攻を志願したのは、15歳の少年から40歳弱位までの先人たち。。。
ということは、
僕たちと一緒の年代なんです!!
絶望的な、不利な戦況のなかで、決して生きては帰れない作戦に出撃していった若者。
その反面、現在の平和な日常生活を生きていることとはあまりにかけ離れていて、その心情は、そう簡単には理解することはできません。
この本が、今、このタイミングで僕の手元に来たことにも大きな意味があるんだと思います。
毎日を何気なく生きていないか?
今、この瞬間を大切にしているか?
当たり前と思えていることに、「有難い」(あることが難しい)と感謝できているか?
今日は、そんなことを自分自身に問いかけてみようと思います。
すべてを心で感じてみます。
みなさん、今日もありがとうございます!!
PR
COMMENT